日本ロマンチック街道 7泊7日

五泊目  赤沼の駐車場

五日目

朝5時頃から赤沼から小田代ヶ原へ向かう道を鳥見しながら散歩。
色々教えていただいたキビタキフライさんにバッタリお会いした。やっぱり早い!!。
前日の4時頃にはフクロウが鳴いていたそうで、鳴いているほうへ追っかけたらしい!。
目にする事は出来なかったとか、またキビタキも沢山出ていたそう。
ここで本当に色々なことを沢山たくさん教えていただき、写真の整理の仕方までも教えて頂いちゃいました。


余り時間を取らせても申し訳ないので、ある処で切り上げて車に戻る途中でキビタキ君に出会ったのです。


車に戻ったのは8時半頃でした。
早い方はもう戦場ヶ原にトレッキングへ出掛けています。
我家は朝ごはん。 お茶漬けにしました、お〜いしかったぁ!。


この日は光徳から奥鬼怒林道〜川俣温泉川治温泉のある県道23号を走りました。
この奥鬼怒林道は私達が日光へ行くと割りと通行止めが多かったのですが、今回は走ることが出来ました。
川俣温泉では間欠泉が出ていますが、私達が行った時は後40分ほどの時間が有りましたので、見晴台にある足湯に浸かって待つことに・・・
とんでもない・・・  お湯が熱くて足も浸けられない状態でした。
それでも予定時間よりは少し早くに吹きあがりました。約1分間です。
     

さらに県道を走ります。
女夫淵温泉を過ぎてどのぐらい走ったでしょうか、お昼になりましたので一軒の蕎麦屋さんで昼食です。


昼食の後、来た道を戻る事にしました。
野門温泉・家康の湯共同浴場と言うのが目に止まり入っていくことに。
この辺り家康の里なんだそうです。 なんで?
共同浴場は露天風呂はなく内湯だけです。500円はちょっと高い!かな・・・


さっぱりして光徳まで戻りました。
おやつ休憩をしてから次の目的地まで走ります。
我家のだ〜い好きな道・金精峠ですが霧のために周りが見えません。
この道も4月27日に冬期通行止め解除となりました。が道路の脇には雪もあり相方殿が雪の壁だーって。
「1Mの? 」「そう! 」 で大笑い。
途中で雨となってきましたが、スキー場では盛んに滑っている人たちも。



沼田へ入る前に吹割りの滝を見物です。
今の時期雪解け水のため水量が多いそうで歩道を歩いているとなんだか呑み込まれそうな感覚が襲ってきます。

吹割りの滝を見るために、車をどこかに駐車させなければなりませんが、独立した駐車場は見かけず、お店の駐車場へ入れるのがほとんどです。
私達が止めた所は、駐車料金ではなく「1000円の買い物券を買う」というものでした。
1人前500円のおでんを二つ持ち帰りにしました、今夜のおかずです。
      

滝を見た帰り道シラネアオイの鉢が630円で売ってましたので今回のお土産に買いました。


沼田から今夜の宿泊地の道の駅・草津運動茶屋公園まで走ります。
道の駅に着いたら止める所が無い程の込みようです。
幸い一台分の空きがあったのですぐに止めましたが、場所が嫌だのと言ってられません。
すぐに夕食です。さっき買って来たおでんで。
食べたばかりでしたが、早々に就寝となりました。