仏法僧の天龍村〜蓼科へ 一日目

何処か行きたい・行きたい・行きたい病の相方殿に根負けして、では出掛けようとなったのが夜の9時半過ぎ、それから急いで支度をする。
何処に行くの?
天龍村の仏法僧を見て、蓼科方面へ行くと言う。
天龍村のホームページではもう巣立ちがあったらしい。期待薄でまぁ出掛けよう。
近くのコンビニで翌朝の食事の買い物を済ませ11時15分いざ出発。
何時もなら道の駅・どんぐりの里稲武で宿泊するが、今日はその先まで走り茶臼山をぐるっと回って道の駅・新野(にいの)着、午前1時40分であった。
車が2台止まっている。人はいないのかな?。
そんな事どうでもいいか。 即就寝!!。



朝・今日もいい天気・暑くなりそう!!。

2台の車も車中泊であったらしい。1台は目覚めた時にはすでに居なかった。
前夜に買ったものとコーヒーで朝食をとり、身支度整えて出発する事にする。
R418にて平岡へ。
天竜村役場で仏法僧のことを聞いたが、やはり巣立ちを迎えてしまったようだ。
近くの橋にかかっている巣箱を見に行ったが、そこにはすずめが住んでいるようだった。
役場の玄関には、仏法僧の素晴らしい写真が展示してあるって相方殿が言ってた。




平岡へ向かう途中にある滝で朝日に照らされて虹が見えた。


仏法僧を諦めてR152で大鹿村そして長谷〜高遠へ走る。
高遠で昼時となりフラッとある蕎麦屋さんに入る。(このお蕎麦屋さんのことは後日改めて書きたいと思う。)
山道を走っているときに、可愛らしい花を見つける。なんという名前の花なんだろう。



一輪しか写さなかったけれど、緑の草木の中でその辺りは一際目立っていた。


高遠からずっとR152で白樺湖まで行きその後霧が峰
まずそこで2時間ほどお昼寝をした。涼しくて最高の贅沢かな。
車山高原に戻りお花畑を散策する。
この辺りではまだニッコウキスゲが咲いていたが他では全く見なかった。
以前、テレビ放送していたが鹿に皆食べられてしまうとか。
[

夏の花と秋の花が同居している
[  [

ゆっくりとお花畑を散策して、白樺湖の駐車場に戻り夕食とする。
就寝前にすずらんの湯に行き一日の疲れを取ることにしたが
男風呂は大学生ぐらいの子が大勢ですごかったといってた。          翌朝なっとく!!。