2008-01-01から1年間の記事一覧

忙しない日々です。

土曜日には文化協会の5月の例会がありました。 奥飛騨で遊んできたけど、気に入った写真も撮れずに仕方が無いので写真は前月に持参予定だったものを持って行きました。 先輩達の作品は視点が全然違っていて、ただ何の考えも無しにシャッターを押しただけの…

[車旅と車中泊]奥飛騨〜乗鞍高原へ 奥飛騨で見たヤマセミがどうなっているか子育て中なのか見たくて出掛けました。 久し振りにR41を通り、高山を抜けて道の駅・アルプ飛騨古川で車中泊です。 到着は夜中の12時59分でした。 翌朝3時に起床して着替えだ…

 ブッポウソウ

天龍村のホームページには5月6日に今年もブッポウソウが飛来したと出ている。明け方雷雨となったその日 相方殿の用事が済んだ後、天龍村にブッポウソウでも見に行こうか・・・で出掛けた。 通い慣れた道を走り村役場に向かっていたら、橋のところに2羽のブッ…

春夏講座

先日の長かった車旅の疲れも取れた所で、春夏講座の受講講座が始まりました。 毎回最初の講座日ではどんなかなあと思うものですが、今回もそんな気持ちで出向きました。 車を止める時、アレッ?文化協会の師匠がいるではありませんか。 話を聞けば同じ講座を…

 日本ロマンチック街道  7泊7日

チョウゲンボウを見た後、最終日にヤマセミを見たくて検索して知った場所へ下見に走ったけど、思ったより時間がかかり暗くなってからの到着で下見が思うように出来なかったけど、どうも車の置き場所等を考えても無理かもしれないと感じながら宿泊の道の駅へ…

 日本ロマンチック街道  7泊7日

六泊目 道の駅・草津運動茶屋公園六日目 朝、目が覚めたら雨はやんでいていいお天気。 朝食・身支度を整えてさあ出発。 これから志賀草津道路を走るのです。 ここも冬期閉鎖が解除されたやっぱりだ〜い好きな道。 車を走らせているとスキー場のリフトの最高点…

 日本ロマンチック街道 7泊7日

五泊目 赤沼の駐車場五日目朝5時頃から赤沼から小田代ヶ原へ向かう道を鳥見しながら散歩。 色々教えていただいたキビタキフライさんにバッタリお会いした。やっぱり早い!!。 前日の4時頃にはフクロウが鳴いていたそうで、鳴いているほうへ追っかけたらし…

 日本ロマンチック街道  7泊7日

赤沼の駐車場から光徳の駐車場へ移動です。四泊目 光徳牧場近くの駐車場です。 奥には日光アストリアル・ホテルも有りましてとても静かな所です。 結構多くのキャンピングカーが駐車しています。 冬になると裏手にクロスカントリースキーのコースができます…

日本ロマンチック街道 7泊7日

ロマンチック街道始まりの宇都宮から日光までは金曜日のせいか空いている。 いろは坂は渋滞もなく快適だった。途中で日帰り入浴へそこで花や鳥などの情報を載せているパンフレットを貰う。日光湯元にあるビジターセンターでもらえるそうだけどコピーしてもら…

 日本ロマンチック街道  7泊7日

「連休は日本ロマンチック街道(宇都宮〜長野・上田まで)を走りたい」でやっぱり出掛けてきました。 この道は何度か通った事がありますが、この道を遊びながら通して走るということでした。 我家は例によって泊から始まります。 一泊目・・箕輪ダムへ寄り道し…

ゴールデンウィーク

やっと明日から家族皆連休に入りますので の〜んびり過ごそうと思います。家に家族が居るとどうしてもブログをかくことができないので暫くの間お休みです。 ガーデニングしようか、いつもの川にカワセミを見に行こうか思案中です。 皆さんはどのように過ごし…

写真部会・4月例会

4月の第4土曜日の為にと珍しく割と早めに写真を選びました。 それに後日展示会などがあるとの事で少し枚数を多めに用意して準備万端です。 26日の朝、めずらしく家に居た長男にきょうの夜は写真部会の例会があるから等と話をしておりました。 夜、なぜか…

藤の花とクマ蜂

久し振りのブログ更新です。兄の所にある藤よりも大分劣るけれど我家の藤の花も咲き、相方殿が撮らないの?撮らないの?としきりに言いました。 先週の雨で大分色落ちした藤にやっとクマ蜂が来てくれました。 ぶんぶん・ブンブンと大きな羽音を立てて次から次…

 母

穏やかな日和の今日は母の命日です。 朝、以前買い求めた線香を焚きました。 立ち上る煙はオーガンジーのリボンを空高く放り投げた時のようにクルクルクルと丸まったり、細くなったり広がったりと見たことも無いようなとても不思議な煙です。 火の尽きるまで…

走って・走った車旅 二日目 

ヤマセミ求めて右往左往 乗鞍高原から移って車中泊するのは道の駅・奥飛騨温泉郷上宝で。 着いたらすでにキャンピングカーが4台・ワゴン車が3台ほど車中泊態勢でいた。 朝が早かったのでNHKのテレビ番組・ためしてガッテンを見てすぐに就寝。 夜中から雨が…

[車旅と車中泊] 走って・走って・走った車旅  一日目

今度は何処に行く? 雪の無い箕輪ダムに行きたいな、雪が無いからもっと川の近くでヤマセミが見られるかも知れないし〜。 で始まった今回の車旅。 飯田ICから中央高速道へ入る。 宿泊予定の小黒川PAには夜中の12時前には着いてすぐ就寝となったのだけど、…

[花鳥風月] 我家の桜

桜の花が開いたと思えばあっという間に満開となり、近頃では散り初めとなってきました。 これから雨が降ると予報されていますので、本当に花散らしの雨となりそうです。 我家の桜(と云っても敷地外ですが)も一昨日・昨日の好天気でパッと満開になりました。…

[花鳥風月]鳥 いろいろ

暖かい日差しを浴びながら、また境川へ出掛けました。 目的はひばりのホバーリングを撮りたいなぁと思ってです。 そのひばりも一度だけ空高く鳴いていましたがもちろん豆粒でした。 しばらく歩いていたら、雨水が溜まっていて柔らかくなっている田んぼでツバ…

[花鳥風月]お花見&ヤマセミを見に

冷たい風もなく今日は穏やかな日和でした。 相方殿と一緒に池のほとりでお花見&ランチです。 いつもはスッととめることが出来る駐車場も満杯でした。 運よくすごく良い場所へとめることが出来て ラッキー。 何時ものように車の中でランチですが、食べる前に…

久し振りに境川へ

朝の内の雨もやがて上がり、日の光はふりそそぐものの風が冷たい日でした。 先日アルビノを見に行った時に、Sさんがツバメが来ているよって教えてくれましたので午後からちょっと境川へ向かいました。 たくさんのツバメが空を切っています。 見ている限りど…

ひよどりのアルビノ

ここ数日お天気も良く暖かい日が続いていますので、陽気に誘われてアルビノ撮りに出掛けました。 冬鳥も移動をしたようで、たくさんいらした撮影隊も姿を消したようです。 桜の花もずいぶん開き、アルビノはお気に入りの木にお出ましするのが少なくなってき…

 庭の花

何時の頃からかすっかり鳥に見せられて鳥撮りに夢中になっています。 昨日は相方殿がすいれん鉢を移動して鳥が水浴びを出来るようにしていました。 来てくれるでしょうか。 近頃庭の花たちの手入れがおろそかです。 今年はパンジーなどの春の華やかな草花を…

3月例会

土曜日に部会の例会がありました。 前日までに写真の用意ができてなくて、朝一番に写真屋さんに駆け込みました。 鳥は趣味だけにしようと思ってましたが、背に腹は替えられぬで鳥を持っていくことにしました。 夕方4時に出来上がりです、もっと早くに出来上…

両親の墓参へ

寒さまでの春彼岸に入ってすぐ両親の墓参と例会用の写真撮影を兼ねて出掛けた。 天気予報は今ひとつのようで、春分の日のほうがどうも悪そうなので前日に富士五湖へ。 その前の夜から東名高速道に乗ったけれど近頃の高速上のトラックの走りはひどい、走行路…

 冬鳥

昨日・今日と春本番を思わせるような陽気。 思わせるではなくて、春彼岸に入るわけですから春本番なのでしょう。 この陽気にさそわれて何処かへお出かけ?の家族も多い事でしょうね。 こんな時大抵私は家に籠もっています。 先日に撮ってきた赤い鳥の写真を…

 みどり湖へ

昨年の秋に行き始めてから、みどり湖へ行くのは何回目だろうか。 ここは例会写真を撮るのと鳥を撮るのとで一石二鳥で便利な場所。 無線ランとセキュリティの講座を終えてから、出掛ける用意をして相方殿のご帰還を待つ。 夕飯を済ませてから車を走らせる。 …

鳥を介して人との出会い

月曜日、朝のうちに降っていた雨が洗濯等の仕事を終える頃、 パーッと陽がさしてきたのでこれは出掛けなければなるまいと、身支度を整えて車を走らせた。 行く先は例のアルビノがいる牧野ヶ池。 現地について初めて赤ゲラを見たのでカメラに収めていたら雨が…

鳥 判明しました

一昨日の白い鳥、なんだろうと思いながら又また牧野ヶ池緑地へ行ってきました。 我家は県外から越してきた時に、この近くの亀ノ井に数年間住んでいた事がありますが、その頃からすると今302号線の工事のために随分変容しています。 一日目にはこの牧野ヶ…

鳥 これってひよどり?

今日は相方殿が仕事先での旅行があり留守です。 別に普段うっとうしいわけではないけれど、今日はなんだかルンルンです。 長男も今、埼玉の鉄道博物館へ行っており、今日の夕飯は二男と二人だけなのでう〜んと手抜きをして二男の好きなソース焼きそば(我家…

鳥・ すずめ

ベランダからご近所の屋根に遊んでいたすずめを見ていると、飽きずに何時までも眺めています。 屋根の一角にどうも巣があるらしく、出たり入ったりしながら時々は何かを銜えていったりして・・・ そのうちにバトルが始まりました、どんな理由があったのでしょう…